電子工作

WSL2+DockerでWindows10 homeにROS環境を構築

お題「#おうち時間」 WSL2のセットアップ WSL2の特徴 WSLをインストールする 1. WSLの有効化 2. Microsoft StoreからUbuntuをインストール WSL2に更新する Dockerのインストール パッケージのインストール GPGキー追加 キーの確認 リポジトリの設定 リポジト…

インタフェース6月号を読んで

メイントピック Pythonの研究 pythonやるならGoogle Colab マイコン実装のためMicro Python 最近はやりのモダン言語 本日は先月号のインタフェース6月号のレビューを書きます。 Interface(インターフェース) 2020年 06 月号 発売日: 2020/04/25 メディア: 雑…

私のおすすめする3Dプリンタ ~導入からサンプル印刷~

お題「#おうち時間」 3Dプリンタで作れるもの おすすめの3Dプリンタ 実は3Dプリンタは簡単に使える 開封の儀 我が家には3Dプリンタがあります。 3Dプリンタなんかあって何するの?って思う人が大半だと思うのでどんなものが作れるのか少し書きます。 3Dプリ…

エンジニアの自宅開発のためのPC選定とその時のノウハウ

お題「#おうち時間」 PCを買うことにしたきっかけ 3DCADや機械学習をするために必要なスペック 3DCADに必要なスペック 機械学習に必要なスペック スペック選びに参考になるサイト 私の選んだPC 自作PCをオーダーする まとめ エンジニア1年目の私が先日自宅開…

研究留学ってどんなものなの? ~シンガポールで過ごした5ヶ月間~

研究留学とはなにか 語学留学と研究留学の違い 私が研究留学を志したわけ 研究留学に必要な準備 実際に入国してからの手続き 研究活動 最後に 昨日の記事に「シンガポールに留学していた」という話を書いたので、今回はシンガポールでの研究留学について書こ…

jetson nanoを用いた工作 ~demo実装編~

#おうち時間 紹介するdemo Vision works feature tracking object tracking motion estimation stereo matching jetson-inference 本日は前回の記事に引き続き、jetson nanoを用いた様々なdemoについて書いていきます。 www.taketake-1222.work 紹介するdemo…

Jetson nanoを用いた工作 ~購入からセットアップまで~

リアルタイムで作業をした時のTweet 購入リスト Jetson nanoのセットアップ OSの準備 ハードウェアの構築 Jetson nano起動 #stay home #jetson_nano #IoT GWが終盤に差し掛かりましたが、今日はGWに入ってから購入したJetson nanoについて解説します。 リア…

久しぶりの更新なので。。。

今日からできるだけ毎日更新していきます. 内容としては基本的には日々の思っていること,料理の記録,私の考え等を書いていきます. 今日は久しぶりの更新なので,改めて自己紹介をしていきたいと思います. 三浦偉志と言います。現在社会人1年目の24歳で…